ソラマメブログ › 〜池袋・足湯〜 › 日々のこと › MHの写真加工してみた

2012年06月20日

MHの写真加工してみた


セカンドライフでSS(スナップショット)を撮影して、
さらにちょっとした加工とか合成を施して、かっこよくしてみましょう!企画。


外人さんが作ったパーツを
別の友達が開発したロボアバター用の骨格に着せて、
とってもかっこいいモーターヘッドアバターになった友達。

MHの写真加工してみた




と言うわけで、写真を上手く撮影して加工してみます。



合成が楽なように、ブルーバックを作って撮影します。
こゆ小道具作りもあっという間に出来てしまうのがセカンドライフならでは。


背景になる空を撮影します。
自然環境の設定を調整して、イメージに近い空の色や雲の感じに近付けます。

以降はフォトショップで加工になります。

ちょっとだけ動きを付けました。

切り抜いた本体を合成します。

ブレを付けたレイヤー

輪郭を抽出して調整したレイヤー

背景を含め4つのレイヤーを重ねて調整し仕上げます。永野さんのイラストの乾いた雰囲気を狙ったつもりです。 ※クリックで拡大するはず

後ろ姿は、自然環境を調整して少し違う光の加減に。

背景の空も感じを変えます。

で、あれやこれやと調整(略)して仕上げます。※クリックで拡大するはず

FSSネタは前半ぐらいしか知らなくて、このMHのこともわかりません(ごめ
なので、もしかしたら全然ストーリーのイメージとは違うのかもしれないけど、
こゆのも楽しいですよ。


セカンドライフなら、
オブジェクトを作って配置したり、複雑なレンダリングをしてみたり、
ってだけじゃなくて、自分がそのMH(の中の人)になれて
暴れ回る(コラ)事も出来ますね!

写真加工が得意な人なら、他の方のアバターを撮影して
↑みたいな作品作りも楽しいですよ。



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ものづくりしりとり
勝手にドーナツ屋さん
テントウムシ
GA-GOが来た!
リンデンベア
リサイタル(妄想)
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 2012.06.18の日記 (2012-06-19 14:20)
 ものづくりしりとり (2012-06-17 14:04)
 2012.06.16の日記 (2012-06-17 13:59)
 2012.06.15日記 (2012-06-16 09:33)
 日記2012.6.14 (2012-06-15 10:42)
 鯉のぼり (2012-04-30 04:27)

Posted by Caolila at 14:25│Comments(0)日々のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。