
2011年08月25日
新人教育
ここしばらく、新しくセカンドライフに来られた方にお会いできる機会が多くありました。SLは奥が深くて懐が広く、ちょっとお話ししたぐらいではとてもじゃないけれどその面白さを伝えることができなくて、口惜しい想いをすることも少なくありません。それでもなかには、完全にツボにはまって思い切り楽しまれるようになる方もおられます。出会いの機会、つまり「縁」を大切にしていきたいです。

2011年08月25日
足湯の対抗策
セカンドライフで遊んでいると、毎日のようにいろんな楽しい事が起こります。日頃からネタを仕込んで、どんな事件にも対処できるようがんばってます。
例1:可愛らしいタイニーさんの訪問
例2:ファンタジーなアバターさん
例3:ドクターカリーの侵略
2011年08月25日
足湯の対抗策
セカンドライフで遊んでいると、毎日のようにいろんな楽しい事が起こります。日頃からネタを仕込んで、どんな事件にも対処できるようがんばってます。
例1:可愛らしいタイニーさんの訪問
例2:ファンタジーなアバターさん
例3:ドクターカリーの侵略
2011年08月04日
雪ミク→夏ミク
ボーカロイドのミクちゃんのビデオはいろいろ観たことがありますが、キャラに関してはよくわかってない私。でもセカンドライフのこの子は普通に可愛いです。元は雪ミクって限定コス(?)らしいですが、よくわかりません。

元のアバターを作られたのは、私も存じ上げている、とあるクリエイターさんで、広大なセカンドライフの世界の中でもトップクラスのセンスと腕前の持ち主だと勝手に信じております。
頭に乗ってるクマのことは深く考えないでください。
で、その雪ミクちゃんの友達に、私の自作の浴衣を着てもらいました。元の色合いと奇跡的にマッチして、夏ミクって趣になりました(^^
頑張って影付レンダリングしてます。
夏ミクちゃんにピン!帯飾りがあのニワトリだったり・・・
あたしにピン!
2011年07月26日
焼き鳥?
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
足湯と同じ池袋SIMにいる友達が「海の家」を作ったらしいので遊びに行きました。

全部下っちゃいそうです。
2011年07月23日
うなぎの日!
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
土曜丑の日うなぎの日、足湯にうなぎやさんが出現しましたが・・・

2011年07月05日
ビールに枝豆
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。

2011年07月05日
涼しさの秘密
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
池袋足湯に、夏の間の居場所としてお座敷と縁側の和風セットを作りました。
すだれをかけたり、足水を置いてみたりと、和の涼を演出です。
現実世界はこれからどんどん蒸し暑くなり、なのに節電とかなんとか厳しい夏になりそうですが、セカンドライフでは涼しいイメージのなかで過ごしたいですね。

お父さん犬じゃなくて、おっさん犬って感じです。扇風機はお約束通り。
2011年07月05日
スイカ、冷えてます!
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。

私のパソコン(Mac)だと影付のSSはこれが限界でちょっと残念。
2011年06月20日
SLTVに映ろう作戦・その3/大成功!
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
「SLTVに映ろう作戦・その2/リハーサル」からの続き
というわけでSLTVの生中継番組「マティーニな夜に。」放送開始!

![]() |
アーカイブ(録画)には残ってない、前説部にバッチリ映りました! と言うか、紹介までしていただきました。「足湯」って名指しで・・・ |
![]() |
さすが日本放送中は巨大クマは解除。それでも充分おかしいから。 詳しくは↓の方にあるSLTVのオフィシャルアーカイブ(録画)をご覧下さい。 |
![]() |
放送の最後の頃には、結局現場に乱入させていただきました。 |
本放送の録画です、どうぞ
SLTVの皆様ごめんなさい&ありがとう(^^ Hanako SIMの皆様ごめんなさい&ありがとう。洒落がわかってもらえる方々で良かったです、ホッ。
(今から怒られるかもしれないけど・・・)
2011年06月20日
SLTVに映ろう作戦・その2/リハーサル
「SLTVに映ろう作戦・その1/準備」からの続き
SLTVの生中継現場に潜り込んでテレビに映ろう!と目論んで準備してみたものの、開始時間を一時間も間違えてしまいましたので、とりあえず知り合いの御茶屋さんでリハーサル(?)す
「SLTVに映ろう作戦・その3/大成功!」へ続く
2011年06月20日
SLTVに映ろう作戦・その1/準備
私たちがいつも遊んでいる足湯のあるIkebukuro SIMの隣、hanako SIMのバーから、「SLTV」の番組「マティーニな夜に」が生放送されるという情報を得ました。それじゃみんなでテレビに映りましょう!ということで、どうすれば目立つか考えたあげく、特製巨大クマヌイグルミで出かけることにしました。
「SLTVに映ろう作戦・その2/リハーサル」へ続く
2011年06月18日
ニンジンを抜かないで!
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
セカンドライフにやってきてまだ日の浅いウサギさんに、
この世界の厳しさをたたき込みました(違

「ニンジンを抜かないで!」って書いてあるのに抜こうとするから
こゆ目に遭います(^^
2011年06月17日
相合い傘(ほぼ死語)
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
うっとうしい雨でも、そんな日ならではのドラマが起きることがあります。もし(現実)世界に雨の日がなかったら、二人が出会うことはなかった・・・・なんてお話しもあるかもしれませんね。
でも、雨が美しいとか風情があるって言えるのは、きっと雨に濡れる心配のない人なのでしょうね。

2011年06月17日
手に負えないバイク
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
私たちがいつも居て(住み着いていて)遊んでる足湯のあるIkebukuro SIMの北東の区画には「や組」というコミュニティがあってお友達どうしなので、時々遊びに行きます。たとえお留守でも遊びに行きます。きょうは扱いにくくて私には無理目な超伝導バイクで子分を引き連れてお邪魔しました。

2011年06月14日
小さいアバター♪(その2、回し車)
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
小さいアバター♪(その1、いじめないで!)からの続き。
セカンドライフはその場で思いついた物をすぐカタチに出来ますから、こんなおもちゃでいじめたい!遊びたい!って思ったら即・・・
もちろん、作るのが苦手でも大丈夫。誰かに作ってもらいましょう(こら「こんなことがしたい!」って望めば、たいていのことは実現できちゃいます。ポイントは、アイデア(ネタ)を思いつけるかどうか、なのですね。
口を開けて待ってるだけでは何も落ちてきませんが、探せば見つかる、頑張れば実現する可能性がある世界なのです。
![]() |
※この方が、じつはリスアバターの作者さん本人です |
その3に続きます・・・・(編集中)
2011年06月14日
小さいアバター♪(その1、いじめないで!)
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
ものすごくおっきなアバターもいれば、蹴飛ばして踏みつぶしてしまいそうなちっちゃなアバターも最近よく見かけるようになりました。色々作り置きして置いたおもちゃが役立ちます。

2011年06月13日
大きいアバター
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
セカンドライフのアバターは、自由度がとっても高くて楽しいです。
お着替えを思いっきりしてみたり、人間以外のキャラクターや動物になってみたり、その他、こんなことまで・・・の一例

2011年06月08日
かしまし娘
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
食べ物(特にお菓子系)を作るのが得意な友達がいます。美味しそうなパンやケーキ、ドーナツ、ハンバーガーやアイスクリームなんかをたくさん作っていて、そのうちお菓子やさんを始めるかもしれません。そんな精巧なお菓子も服のように着ることができちゃうのがこの世界・・・

![]() |
※誰かのコスプレをしてる彼はアニメ大好きなアメリカ人です。 |
ちなみに、「かしましい」は「姦しい」と書きます。
意味等詳しくはぐぐってくださいねっ(^^
2011年06月07日
ヒーローごっこ!
お知らせ
当ブログは、ソラマメからBloggerへ少しずつ移行しています。
Real World is Not Enough ~セカンドライフで楽しく遊んでる様子を紹介!〜
掲載や更新もBloggerの方を先にやってますので、ぜひこちらをご覧下さい。
ごっこ遊び(英語で言うとロールプレーイングゲーム、RPGかな?)は、その場で新しい物を作れるセカンドライフならでは楽しめる遊びの一つです。コスプレも小道具もどんどん作り出せるし、それをシェアして遊べます!だからこんなことも・・・
